造園現場職人さんのマナーアップ

講師メッセージ

技術の品質はよくて当たり前。お客様の評価は、現場に携わる人で決まります。マナー(挨拶や礼儀正しい振舞い)や気配りを極めることで、安心・信頼・感謝されるサービス品質を目指します。

受講後のBefore&After

  • 安全・安心、高品質な工事に加えて、マナーの実践が付加価値として他社との差別化につながり、その重要性が理解できる。
  • 好感度アップマナーの実践が意識したらできるレベルになる。

内容

1.職人さんは造園現場の動く商品です

(1)現場の商品価値を上げるのは私たち

(2)お客様や近隣は見えるところで判断している

2.第一印象がよいと、仕事がやりやすくなる

(1)あなたは第一印象で得をしている? ショートディスカッション

(2)第一印象を決定づける重要ポイントとは ショートディスカッション

(3)第一印象が決まる時間3・3・3の法則 ショートディスカッション

(4)笑顔を向けたら、明るく礼儀正しく挨拶しよう

3.お客様の安心・信頼につながる好感度アップマナー【視覚編】

(1)笑顔と表情筋のトレーニング ロールプレイ・実習

(2)アイコンタクト・視線の高さ、正対への配慮 ロールプレイ・実習

(3)お客様と話すときの距離感と位置関係 ロールプレイ・実習

(4)マイナス印象を与える態度、身だしなみとは

4.お施主様の安心・信頼につながる好感度アップマナー【聴覚編】

(1)挨拶は先手必勝 ロールプレイ・実習

(2)表情筋を活用した明瞭な発声のコツ ロールプレイ・実習

(3)お客様や近隣の方には気配りの一言を添える

(4)お客様の話しを聴くとき好ましくない相づち

5.コミュニケーションは以心伝心はない

ショートディスカッション

(1)コミュニケーションは以心伝心はない

(2)憶測や思い込みはタブー

(3)コミュニケーションは相手が主役

(4)ツーウエイが基本

6.こんなところが見られて評価されている

(1)休憩時間も見られている意識を持つ

(2)仲間同士の会話にも注意を払う

(3)掃除やごみの始末に私たちのモラルが表れる

7.ワンポイントロールプレイング

ロールプレイ・実習

(1)お客様に呼び止められる、指摘を受ける

(2)お客様の理解を得る言い方

(3)否定形ではなく肯定形で伝える

(4)近隣に駐車の了承を得る挨拶にお伺いする

(5)近隣に工事の説明にお伺いする

(6)近隣のお申し出に対応する

8.研修の総括

(1)本日の振り返りと分かち合い グループワーク

(2)学習効果を出す方程式とは

(3)明日から実践する現場マナー3か条を決める 個人ワーク・発表

アウトプット

・研修レポートを作成する。

①今後実践したいことの洗い出し
②本日のゴール&その達成度合い
③明日から実践する現場マナー3箇条