自立型人材育成研修

講師メッセージ

自立型人材になるための考え方や取り組み姿勢についての理解を深め、研修中もその思考や行動の実践を促すことで、自立型の基盤づくりを目指します。

受講後のBefore&After

  • 自責、主体性、使命感、前向き思考、心を込めた感謝の表し方を強化する。
  • 帰社後、上司に本日の研修報告を簡潔にできるようになる。

内容

1.今なぜ、自立型人材が求められるのか

(1)変革の時代、組織はどう変わるか、社員の働き方はどう変わるか ショートディスカッション

(2)社会や企業は自立型人材を求めている ショートディスカッション

(3)あなたは自立型人材か、他責型人材か グループワーク

2.自立型人材の思考と物事の捉え方

(1)自立型人材の定義とは ショートディスカッション

(2)自立型人材になるための思考と行動 ショートディスカッション

(3)自立型人材になるためにあなたはどうする ショートディスカッション

3.仕事を通じて、いかに人間的に成長するか

(1)自分の仕事を定義づける 個人ワーク・グループワーク

(2)仕事には3つの取り組み姿勢がある ショートディスカッション

(3)仕事は働く人の生き方や人柄がでるからこそ、人間力が問われる グループワーク

(4)皆がハッピーになる仕事をしよう

(5)仕事と給料の関係 ショートディカッション

4.自分の行動特性を知り、強みを活かす

(1)心理テストを通じて自己理解を深める 個人ワーク

(2)自身の行動変容や対人関係の改善に活かす

(3)プラスストロークにより自他肯定を目指す ロールプレイ・実習

(4)コントロールできるのは、自分の心と行動のみ

(5)発想や口癖を変える
「明元素言葉」と「暗病反言葉」どちらを選ぶ?

5.体験学習から気づき学ぶ

(1)体験学習の実施 グループワーク

(2)振り返り(グループごと、役割ごと) グループワーク

(3)ボトムアップにより自立型を発揮できたか

6.明日から自立型人材としてどのように行動するのか

(1)本日の振り返りと分かち合い グループワーク

(2)心のブラッシュアップで充実した人生を送ろう

(3)学習効果を出す方程式とは

(4)自立型人材として行動する3か条を決める 個人ワーク・発表


アウトプット

・研修レポートを作成する。

①上司への感謝の言葉
②所感(本日のゴール&その達成度合い、何を学んだか、今後どう活かすか)
③私の仕事の定義
④今後実践したいことの洗い出し&明日から自立型人材として行動する3箇条
(自責、主体性、前向き思考、感謝の心等)